イタリアワイン Fontanafredda Barolo DOCG /メモリー

2022年5月18日水曜日

Italy

t f B! P L

イタリアワイン Fontanafredda Barolo DOCG 

  • 評論家の評価と価格からすると、このワインは非常に価値がある。Barolo は「ワインの王様」「王様のワイン」といわれる重厚な味わいの長期熟成type。 #イタリアワイン   #ふだん飲みワイン


Fontanafredda Barolo DOCG




生産者紹介


  • Fontanafredda は、イタリア北西部の Piedmont 州の同名のコミューンにある歴史あるエステートです。
  • 古くからこの地域の偉大な生産者の一人とされ、単一畑の Barolos, Barbaresco, Dolcetto d'Alba, Barbera d'Alba, Moscato d'Astiなど、数多くのワインを世に送り出しています。
  • 1858年、後の初代イタリア王になる Sardinia 王 Vittorio Emanuele 2世が、恋に落ちた drum 少佐の娘 Rosa Vercellana のためにこの土地を購入したことが、このワイナリーの始まりとなりました。
  • Rosa Vercellana は1年後に Mirafiori と Fontanafredda の伯爵夫人になった。
  • ワイン事業は、彼女と王の息子で Mirafiori 伯爵の Emanuele Guerrieri の管理のもと、1878年に開始された。
  • エステートのブドウ畑は合計85haあり、Serralunga d'Alba, Diano d'Alba, Barolo, Murisengo のさまざまな土壌にあります。
  • Nebbiolo を中心に、Barbera, Dolcetto, Moscato バなどが植えられています。
  • Fontanafredda の winery は、19世紀のセラーに大きなオーク樽と赤ワイン専用のステ ンレスタンクがあります。新しい建物には白ワインとスパークリングワイン用のモダンな設備が整っています。
  • ワインのポートフォリオは特別大きく広範に亘りますが、単一畑の「Barolo DOCG Riserva」ワインがその筆頭です。
  • 自社畑のブドウを使用したこれらのワインは、barriques(バリック)で約3年間熟成され、さらに瓶詰め12ヶ月後にリリースされます。 
  •  Grappa wine の様な Piedmont アペラシオンの有名なワインも生産しています。
    最終更新日: 14-Jun-2021


    付録





    イタリアワイン三大銘酒 
    • 「Barolo」「Barbaresco」「Brunello di Montalcino」
    Super Tuscan(低階級の最高品質ワイン)
    • イタリアは20州のすべての州でワインが造られていますが、中でも Barolo や Barbaresco が造られる Piedmont 州と並び高品質ワインの産地といわれるのがTuscany 州です。
    • Tuscany 州は、州都が Firenzeのあの斜塔で有名な「Pisa」があるところで、世界遺産が多く、ルネッサンス芸術の見どころが盛りだくさんで観光地としても人気です。
    • そんな Tuscany から生まれた世界的に有名なワインが「Super Tuscan」と呼ばれるボルドー品種をブレンドしたワインの格付けは最下級のテーブルワインですが、最高品質である事からスーパータスカンと呼ばれるようになりました。
    • 「Sassicaia」「Ornellaia」「Grattamacco」「Solaia」


    • イタリアワインが世界に誇る「Barolo」インサイトマップ
    • イタリアワイン  Fontanafredda Barolo Serralunga D'Alba 
    • ワイン日記   イタリアワイン/生産者 Fontanafredda


    この記事は以下のような人におすすめです!
    • ワイン購入に失敗したくない人
    • ワイナリーの物語を知って飲みたい人
    • ワインの知識を深めたい人


    my SNS

    エチケット日記


    • 【思い出】2000'ヴィンテージを 2006'03/19 八戸市内のイタリアレストランで橋本教授にごちそうになる。
    • 新商品の遮音テストを鴻池組の紹介で八戸工業大学にて行う。
    Fontanafredda Barolo DOCG


    八戸工業大学橋本教授の奥方

    帰路、八戸湊の伝統日曜朝市へ訪れる




    ページビューの合計

    Translate(翻譯)

    記事検索

    自己紹介

    自分の写真
    趣味として、Wineや台湾の紹介ブログを書いたり、台湾では大阪の食文化を紹介しながら「話せる日本語」を教えています。 30代前半で起業、60で引退、現在は大阪、南国台湾を往復しながらフリーランスな生活をしています。

    新着記事リスト

    QooQ