台湾の医療事情。「日本語特別外来」設置の公立病院が有ります。

2020年6月15日月曜日

人気記事 台湾の風

t f B! P L
臺安醫院(台安医院特別外来センター)

将来 科学が進歩し体内に潜んでいる病巣から「何月何日にお伺いいたします」なんて連絡がはいる時代が来るかも知れませんが・・・・
そうなれば、その時期は海外渡航を控えるなどの手段が可能ですが・・・・

不幸にも海外で病気怪我に襲われたとき、「ちくちく」「ずきずき」「しくしく」「ガンガン」など無数にある日本語の痛み表現を他国語で現地医師に伝えるのは至難の業。
医療技術や医療費の心配もさることながら痛みを伝えきれない言葉の壁に不安を感じるものです。
ここ台湾では、高齢の医師は戦前の日本語教育を受け日本語が堪能です。しかし残念ながらその数は徐々に減少し、現在はアメリカ留学が主流で全体的には英語を話す医師が多い.のが現状です。

日本人が多く住む地域には日本人のかかりつけ医になっている醫院もあり言葉の心配は要りませんが日本語の通じ難い大病院等では日本語の堪能なボランティアによる通訳に頼ってるのが現状です。
しかし、 ご安心ください。台北には在台外国人に対する医療サービスを目的として設置された臺安醫院(台安医院特別外来センター)別名(特診センター)が1989年に設立されています。
#医療

臺安醫院(台安医院特別外来センター

「お待たせしない診療」「言葉の壁を感じさせないサービス」をモットーに在台外国人に対する医療サービスを目的として1989年に台安医院特別外来センター(別名、特診センター)が設立されています。

「日本語特別外来」(特診中心報到)があり、診察する医師、受付、会計、薬の受け渡しに至るまで全て日本語特別外来室での日本語対応が可能です。
薬の効能も日本語で書き添えてあります。

「お待たせしない診療」を掲げている当院では、電話予約もできるのですが予約せずとも5~6分で受診してもらえます。

土曜日は休診、日曜の午前中は診察しています。

正式名称:基督復臨安息日會醫療財團法人臺安醫院(Taiwan Adventist Hospital)
一般外来より費用はちょっと高めのようですが、言葉の壁を感じず診療を受けられるので良しとしましょう。

所在地  

住所:台北市松山區八德路2段424號  
TEL:02-2771-8151
最寄りのMRT駅:板南線「忠孝復興駅」板南線「忠孝敦化駅」木柵線「南京東路駅」いずれも駅から徒歩15〜20分圏内。
最寄りのバス停:「臺安醫院站」「八德敦化站」「台視站」 

台湾の医療水準について

日本や欧米と比較しても同等で医療の水準はまったく遜色無いと思われます。

施設・設備

政府衛生福利部の統計をみると、2300万の人口の国に2014年現在でポジトロン断層法撮影設備(PET) を43台、核磁気共鳴画像診断装置(MRI) を200台及びコンピュータ断層撮影装置(CT) を357台、更に2015年には初の医療用粒子線治療設備を導入し全面的な医療ケアと予防を行っています。

医師は日本や米国への留学で高水準の知識を身につけ、施設は世界トップ200病院の中に14病院がランクインしており、アメリカ、ドイツに次ぎ第三位の位置を占めています。

外部の評価

・イギリス・エコノミスト誌が2000年の「世界健康ランキング」で医療サービスと健康保険部門で世界第2位にランキングしております。

・スイス・ローザンヌ国際経営開発研究所が2007年の「世界競争力評価」で医療・保健制度のインフラ整備で評価対象国55カ国中の第13位に評価しております。

・The Richest webが2014年に、台湾を世界一の医療・保健制度と評価しています。

台湾の医療面での成果が国際的に高い評価を得ており、今ではアジア各国からの医学留学生の受け入れ国にもなっています。

情報処理システム

インターネットによる情報処理が整備されており、病院間のカルテ移動は当然の事ながら、診療のネット予約、更にはオンタイムで受診中の受付ナンバーが分かるシステム等が導入されており、待ち時間の無い診察が受けられます。

Medical Tourism(医療観光)

国を挙げてMedical Tourism(医療観光)に力を注ぎ、毎年 数万人の外国人が台湾の医療サービスを受けに来台しています。

 PS

*救急車を呼ぶ場合はにほんと同じ119番へ電話をかけます。
*満4か月以上滞在の外国人は日本の健康保険制度に類似した健康保険に強制加入することとなります。
*私の日本語会話教室の自慢の一つに当病院の医師が生徒にいる事です。

旅行に欠かせない便利リスト

『英会話』
パッと英語が出てくる瞬発力を磨くスマホ自主トレーニングアプリ【トーキングマラソン】まずは2週間無料でお試し!

『紫外線対策』
日焼け止めクリーム

『旅行準備の商品検索』
お探しの商品はここから検索できます!!

ページビューの合計

Translate(翻譯)

台北の日貨専門店 瑞瑞

記事検索

国別ワイン記事検索

自己紹介

自分の写真
趣味として、Wineや台湾の紹介ブログを書いたり、台湾では大阪の食文化を紹介しながら「話せる日本語」を教えています。 30代前半で起業、60で引退、現在は大阪、南国台湾を往復しながらフリーランスな生活をしています。

QooQ