在住日本人のおすすめ屋台5選 P-3

2022年11月30日水曜日

台湾の空の下

t f B! P L
 
P-3は屋台編です。
人の集まる所には必ず屋台街(夜市)ができるのが食の「台湾」の食文化のひとつです。
間食的に使う人もいれば散歩がてらに立ち寄る人、屋台街は台湾人の日常生活の縮図を見ている様でウロウロするだけでも楽しいですね😃😄。
衛生面を心配される日本人もいますが水道設備を筆頭に衛生当局の管理下に置かれているので心配無用です😀。

食の街大阪から台湾に移り住んで10年、この間に食べ歩き探した「真剣に美味しく日本人の口に合う」保証付きの店をご紹介します。
旅行雑誌に乗ってる有名店通いも随分しました。しかし、何か満たされない思いがあり、台北を西から東へ歩きまわり探索しました。

やはり、探せばコスパが良く、安く、美味しい、そして清潔な店 は有るもんですね。
高くて美味いのは当たり前、私がお届けする情報にはきっとご満足いただけると思います。

今回も在住者目線で安心安全な屋台街と食をご紹介します👍👍。
#まとめ記事

ご紹介リスト

  1. 雙城美食街
  2. 遼寧街夜市
  3. 寧夏夜市
  4. 石碑夜市
  5. 涼州街「慈聖宮」

晴光市場(MRT民権西路)に隣接する雙城美食街の屋台

お気に入りの「麻油腰只」をだしてくれる店が有ります。日本流に言えばゴマ油のスープに牛のマメ(腎臓)が入ったスープ。麻油腰只と麺線(素麺)を食べてNT$140、台湾の物価も上がってる感じですね。
市場の中に両替屋さんとカラスミ屋さんが有るんでちょこちょこ来ます。
■詳しくはこちら▶https://longstay-wine.blogspot.com/2020/08/mrt.html

「遼寧街」夜市 鵞鳥(がちょう)料理の美味しい店が多い所

「遼寧街」夜市、ここを知っている観光客はドップリ台湾に浸かっているマニヤだろうね。MRT南京復興から徒歩5分ぐらいの長さ20mばかりの鵞鳥(がちょう)料理で有名な夜市です。
特上の店を紹介していますよ😀😁😁
■詳しくはこちら▶https://longstay-wine.blogspot.com/2020/08/blog-post_24.html

夕方になると突然出現する夜市「寧夏夜市」

食は屋台に有り。
台湾の人々の腹を満たす、ここ「寧夏夜市」の昼と夜です。
ここの夜市は珍しく100%といっていいぐらい食だけの夜店です。それもあって全屋台がレベル以上の味です😉😊。
■詳しくはこちら▶https://longstay-wine.blogspot.com/2020/08/blog-post_27.html

行儀路温泉の入り口「石碑夜市」

最寄り駅のMRT石牌は行儀路温泉行きのバスが多数発車しています。
温泉にゆっくり浸かったあと下山して食事のコースも良いもんですよ。

この夜市でのおすすめは「廣東粥」😀、それと表面は真っ赤で激辛風、しかし胡麻粉が入ってるので辛くも有り甘くも有り、不思議なバランスの「紅油抄手」😂。

迪化街の北端から程近い所に有る涼州街「慈聖宮」前の屋台

乾物屋さんで有名な迪化街の北端から程近い所に有る涼州街「慈聖宮」前の小吃群
最も台湾的な光景かなぁ。食を求める人々で溢れています。

境内の木陰で食べる台湾料理は格別です。ジモティー度100%、超ディープな台湾をお求めの方は一度体験してください😀😁😀

まとめ

食の宝庫台湾をP-1、P-2と連載させていただきました。
今回は人が集まる所には必ず屋台村が出来る。そんな台湾屋台のご紹介です。

ここでご紹介している屋台は私が頻繁に利用している屋台街の数々です。

P-4もご期待ください😀🙋。
このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれる記事

旅行お役立ち情報

旅行に必要な英語を簡単にマスターできるツールのご紹介
先ずは無料の体験講座でお試しを!!
▼クリックするだけでは料金は発生しません▼

旅行に必要な日中クリーム・日ヤケ止めクリーム の推薦品
▼クリックするだけでは料金は発生しません▼
【POLA】最高峰B.A の日焼け止め

ページビューの合計

Translate(翻譯)

台北の日貨専門店 瑞瑞

記事検索

自己紹介

自分の写真
趣味として、Wineや台湾の紹介ブログを書いたり、台湾では大阪の食文化を紹介しながら「話せる日本語」を教えています。 30代前半で起業、60で引退、現在は大阪、南国台湾を往復しながらフリーランスな生活をしています。

QooQ